更新日:
NEW ENTRY
-
-
日本映像アーキビスト協会 会員募集
2021/01/22 -入会のご案内
日本映像アーキビスト協会では、以下の新規会員募集を行っております。 【正会員】映像アーキビスト、及び当法人の目的に賛同する個人の方 ※ 正会員での入会には、当会会員2名の推薦が必要となります。入会希 ...
-
-
日本映像アーキビスト協会とは / 映像アーキビストとは
2021/01/22 -はじめまして、JAMIAです
日本映像アーキビスト協会とは 私たちは、2020年5月に「日本映像アーキビスト協会」を設立いたしました。 ところで、映像アーキビストは、なぜこのように集う必要があるのでしょうか。協会の前身である「 ...
-
-
2023年度定時総会が開催されました
2023年度定時総会は過半数以上の会員のみなさまから「議決権行使書・委任状」を提出いただきまして、無事成立、終了いたしました。 <総会成立の資格確認> 正会員数80名に対し、議決権行使者40名分・委任 ...
-
-
舞台公演記録のアーカイブ化のためのモデル形成事業「ドーナツ・プロジェクト」について
早稲田大学演劇博物館さんからのお知らせです。 早稲田大学演劇博物館は、個々の劇団や劇場で舞台公演記録のアーカイブ化と利活用を担うアートマネジメント人材の育成を目的として、昨年に続き、連続講座「DONU ...
-
-
日本映像アーキビスト協会(JAMIA)、IMAGICAエンタテインメントメディアサービスによる勉強会「映画フィルムを後世に伝えるために今できること―再発見するリリースプリントの価値-」のガイダンス公開
日本映像アーキビスト協会(JAMIA)は、映像の保存と活用に関わる活動(「映像アーカイブ」)に携わる実務者(「映像アーキビスト」)が集い、スペシャリストとして必要とされる知識や技術の習得、映像アーキビ ...
-
-
COMMUNITY 現像所技術者に聞く ー日本タイミング技術史をまとめる試みー
第1回 イントロダクション
2022/09/08 -COMMUNITY, 現像所技術者に聞く ー日本タイミング技術史をまとめる試みー
第1回 イントロダクション 現像所の技術者たちの話を記録しておきたい。私がそう強く感じたのは、2014年に大阪の映画フィルムの現像所を持つIMAGICAウェスト(※現株式会社IMAGICAエンタ ...
-
-
舞台公演記録のアーカイブ化と利活用を担うアートマネジメント人材の育成を目的とする連続講座について
早稲田大学演劇博物館さんからのお知らせです。 早稲田大学演劇博物館にて、このたび個々の劇団や劇場で舞台公演記録のアーカイブ化と利活用を担うアートマネジメント人材の育成を目的とする連続講座を開設すること ...